障害者NPO法人 障害者情報ネットワーク尼崎 の事業 |
■ コンピュータ教室開催事業 (1)入門教室、初級教室 マウス操作からワープロ入門まで、初歩から (2)ワープロ中級教室 Word文書飾りやデジカメ取り入れなど中級 (3)インターネット教室 便利なインターネットの使い方、メール技法 (4)視覚・聴覚・知的障害者パソコン教室 障害に対応した教材・機器を準備します。 (5)デジカメ・エクセル・ブログ教室 講座への要望が広がり、多彩な内容を開催中 (6)地域障害者パソコン講座 地区公民館などでノートパソコン5台使用 (7)地域パソコン市民講座 地域の市民対象のパソコン初級講座も開催、障害者が講師。 回数:1講座4回(週に1回) 費用:参加費教材費 4回で4,000円 申し込み:電話 6418-2120、 FAX 6418-1342 障害者自身が講師をします。
|
■ コンピュータ機器設置訪問支援事業 障害者が一番困っているのが、教室や講習会で習っても、自宅にあるコンピュータやインターネットがうまく動かない時です。 担当者が障害者の自宅・作業所へ訪問して、コンピュータの設定やインターネット接続を支援します。地域に散らばる法人会員の作業者を派遣します。費用1回1,000円。 市民・企業から寄贈されたリユースパソコンを障害者の自宅へ再配備する事業を始めています。障害者の運送費・作業費負担は5,000円。 |
■ ホームページ設置・更新支援事業 市内の障害者や作業所や障害者団体からの情報発信のためのホームページ開設および更新・維持作業を支援します。障害者地域に散らばる法人会員の作業者の中から、支援できる障害者を派遣します。 作成費用は基本5ページ20,000円です。 更新・維持作業費は月1回年間12,000円。 |
■ 法人設立に関する支援事業 作業所や障害者団体のNPO法人化、小規模社会福祉法人化を支援するため、情報・講座を開きます。 私たちの法人化への手順や書類を、ホームページ上に公開しています。CDあります。 |
■ 障害者福祉に関する情報発信事業 障害者福祉・コンピュータ利用・法人化推進に関して、ホームページ・広報誌により、情報の発信を行います。広報誌「明日のために」(年4回発行)をご希望の方は連絡下さい。 市民団体と連携して、「尼崎市民まつり実行委員会」への参加、「市民まちづくり交流大会実行委員会」への参加など、まちづくり活動に加わっています。 地域に設けられる「県民交流広場」へ、リユースのパソコン1台、プリント1台を無償で設置し、「情報発信コーナー」設置を支援し、チラシ作成支援などのIT支援をおこなってます。 大庄コミュニティルーム、コミュニティルーム武庫、立花NPOプラザの登録団体として、IT支援、パソコン体験教室開催などを、地域の会員が参加しています。
|