NPO法人障害者情報
ネットワーク尼崎
概要 事業 経過 教室案内 IT支援 法人化支援 福祉情報 市内団体 リンク集


<戻る>
障害者団体のNPO法人化を目指しましょう


1.2002年12月15日に「尼崎市経営再建プログラム」についての話し合い」が開かれ、12の関連団体が集まりました。
 その席上、「障害者情報ネットワーク尼崎」より、

「尼崎市でも福祉予算の削減と事業の民間委託が始まります。障害者および家族の実情を訴え、私たちの側からの変更を申し入れることと、事業委託へ向けた早急な障害者団体の法人化が必要となっているのではないでしょうか。」

という提案をし、おおむね了解されました。

 ディスク2枚に、兵庫県のホームページで県民生活部が開いている「県民ボランタリー活動の広場」 「特定非営利活動法人の認証申請について」の申請時16の書類のひながたと空白用紙をすべて収め、配布しました。

 その際、「利用する際は、上記ホームページを見ることと、下記のNPO法人担当のかたへ直接電話で問い合わせてください。丁寧な応答をしていただけます。予約を取って県庁へ出向くことが大事なようです。」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
兵庫県県民生活部企画調整局課長(男女共同参画・ボランタリー担当)付
TEL: 078−362−9102 NPO法人担当
FAX: 078−362−4261 (共通)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
という話をさせていただきました。


2.参考図書

   「NPO法人設立・申請完全マニュアル」 (記入例つき)
        福島達也著 Jリサーチ出版 1400円
   「図説NPO法人の作り方」 設立から会計・事務まで(簿記のことなど)
        鶴田彦夫著 PHP研究所  1550円

です。設立の際の問題点などが良く分かります。
 複式簿記の取り入れ、登記、税金なども法人としての大切なことなので概要が分かっておくことが必要なようです。書店へ注文されるとすぐ届きます。


3.サンプルとして「NPO障害者情報ネットワーク尼崎」を立ち上げます。

 途中の経過を書きとめ、報告しながら、作成申請書類なども、他団体の参考になるよう配布します。
 障害者の仲間でコンピュータ情報力を持つ方に呼びかけ、実際に、障害者のコンピュータ支援の出来るグループを作ります。
 2003年3月に申請できるよう日程を詰めていきます。
 趣旨に賛同される方、ご参加ください。


4.続けて「NPO法人実現講座」を開きます。

 尼崎市内の先輩NPOを招いて、実務を重視した講座とします。
 お聞きしたあるNPO法人は、次のような日程だったそうです。

  12月 県庁担当訪問
  1月 県庁担当訪問
  1月 県庁で書類打ち合わせ
  2月 NPO法人設立総会
  2月 設立申請書類を県庁へ提出
    縦覧期間2ヶ月
    審査(合計4ヶ月必要)
  6月 NPO法人として認証
  6月 NPO法人設立登記
  6月 NPO法人理事会開催

ということでした。大変なご苦労でしたが、経験・知恵をお貸しいただければと思います。


5.NPO関連の情報は、「リンク集のNPO関連」にあげてあります。参考にしてください。

連絡・相談・依頼などは、amanet99@yahoo.co.jp あてにメールをください。