NPO法人障害者情報
ネットワーク尼崎
概要事業経過教室案内IT支援法人化支援福祉情報市内団体リンク集


<戻る>
県民生活部NPO法人担当を訪問


 県庁の県民生活部企画調整局NPO法人担当を訪問しました。
 たくさんのNPO法人申し込みがあるそうで、申し込んで3週間ほど後でした。

 1時間半ほど、申請書全部に目を通して頂けました。
 趣旨書と定款の文章を特にていねいに見てもらいました。

1.書き換えるポイントとして指摘を受けたのは

・一般の市民が読んだ時にわかりやすいような文章になっているか
 たとえば、「措置制度」とか「契約制度」とかの単語が説明抜きで使われていないか

・NPO設立の目的を分類してきちんと書く

など、持参の案をもとにいろいろな示唆を受けました。(原案と手直しとの比較

 また、事業計画については、

 人権の擁護に関する事業を翌年度までにするのなら定款に入れるが、もし翌年度までにはじめる予定がないのなら、事業を始めるときに定款変更して入れた方がよい、との指摘も受けました。


2.法人化講座などで先輩のNPO法人の準備担当者に、細かい経過をお聞きできていましたし、申請時、県庁で指摘された書きなおした原文も見せていただいていましたので、担当の指摘されることが理解しやすく、結局1時間半ですべての書類に目を通していただけました。

 このまま予定通り進めてもらっていい、とのことで、総会は予定通り3/22に実施して、すぐに最終の書類のコピーを郵送で送ってください、ということになりました。

 混み合っているので、申請日は 4/1 か 5/1 になり、NPO法人認証は 8/1 か 9/1 となるだろうとの見通しでした。

急ぎ指摘の箇所を手直しして、準備会の皆さんにみていただきます。