火曜日パソコンサークル 記録 |
<2010年10月11月12月の記録 2010年10月5日(火)1時−4時 |
<2010年9月の記録> 2010年9月7日(火)1時−4時 |
猛暑のため、8月中は夏休みとしました。 |
<2010年7月の記録> 2010年7月6日(火)1時−4時 |
2010年6月1日(火)1時−4時 |
2010年5月4日(火)1時−4時より |
2010年4月6日(火)1時−4時より |
2010年3月2日(火)1時−4時より |
2010年2月2日(火)1時−4時より |
2010年1月19日(火)1時−4時より 2010年1月26日(火)1時−4時より |
視覚障害者教室 年賀状教室として行いました。参加費1000円。 2009年12月8日(火)1時−4時より パソコンサークル ワードの罫線表を作った町内会名簿を実際に作成しました。 2009年12月15日(火)1時−4時より 視覚障害者教室 年賀状教室の補充として行いました。 後半、お茶お菓子飲み物で茶話会を開きました。 |
祭日のためお休み 2009年11月10日(火)1時−4時より パソコンサークル 池田さんとブログの作り方の勉強をしました。 2009年11月17日(火)1時−4時より 視覚障害者教室 年賀状教室として行いました。参加費1000円。 たくさんの参加でにぎやかに実施。いろいろな年賀状が出来上がりました。 ベイ・コミュニケーションズより有海専務はじめ5名の皆さんに参加いただき、視覚障害者の横に座ってもらって画面の読み取りサポートをしていただきました。ありがとうございました。 2009年11月24日(火)1時−4時より 第4週は参加者が少ないため、最近はお休みとしています。 ※途中、お菓子・コーヒータイムが設けてあります。(100円) ※ベイ・コミュニケーションズの地域活動のブログにこれまでの取り組みが掲載されています。 |
視覚障害者教室 エクセルを使ってスケジュール表を作り始めました。 1ヶ月のカレンダーを縦に並べて、日程を書き込んでいきました。 2009年10月13日(火)1時−4時より パソコンサークル ひとりだけの参加でした。 2009年10月20日(火)1時−4時より 視覚障害者教室 エクセル・カレンダー表の2回目でした。11月12月の予定表が出来上がりました。(株)ベイ・コミュニケーションズより3人の社員がボランティアとしてきてくれました。画面読み取りのサポートをしていただきました。 パソコンサークル ブログの作り方の勉強を池田さんとしました。 2009年10月27日(火)1時−4時より パソコンサークル お休み |
2009年9月1日(火)1時−4時より 視覚障害者教室 コーラスのための「銀色の道」の歌詞を全員が入力し覚えることとなりました。 (株)ベイ・コミュニケーションズより3人の社員がボランティアとしてきてくれました。画面読み取りのサポートをさっそく。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− 2009年9月8日(火)1時−4時より パソコンサークル 自分の勉強したいこと、質問したいことを持ち寄ってください。 2009年9月15日(火)1時−4時より 視覚障害者教室 質問に応じながらそれぞれの勉強をします。 パソコンサークル 自分の勉強したいこと、質問したいことを持ち寄ってください。 2009年9月22日(火)1時−4時より パソコンサークル 自分の勉強したいこと、質問したいことを持ち寄ってください。 |
2009年7月7日(火)1時−4時より 視覚障害者ソフト練習教室 暑中見舞いの講座 「暑中見舞い横書きーちゅうおう8×6の中に9このかきごおり、いちご、ミルク、メロンなどーあいさつぶんは、ひだり上、丸ゴシック.doc」 というような名前をサンプルにつけて、視力障害者がその文を読んで選択できるように工夫されています。(アイデア=石崎さん、高尾さん) (株)ベイ・コミュニケーションズより3名のボランティア参加。視力障害者の画面読み取りサポート。 |
2009年7月14日(火)1時−4時より パソコンサークル ブログを学習して作業所などに作ってあげる力を身に着けてもらうための2時間教室を準備しました。1名参加。 |
2009年7月21日(火)1時−4時より 視覚障害者ソフト練習教室 質問に応じながらそれぞれの勉強をします。 パソコンサークル ブログ学習会2回目 実際に「Gooブログ(無料)」に作ってみました。 |
視覚障害者ソフト練習教室 質問に応じながらそれぞれの勉強をします。 パソコンサークル ホームページアップロード研修(溝口工務店) |
2009年6月9日(火)1時−4時より パソコンサークル ドリームウィーバーソフトのわからないところ質問。 |
2009年6月16日(火)1時−4時より 視覚障害者ソフト練習教室 質問に応じながらそれぞれの勉強をします。 ベイコミュニケーションズよりきていただいたサポーターにコンピュータの メモリィなどを見ていただきました。技術支援はたいへんありがたいです。 パソコンサークル デジカメ実地講習 |
2009年6月23日(火)1時−4時より パソコンサークル 参加希望なしでお休み |
2009年6月30日(火)1時−4時より 第5週はお休み |
<5月のパソコンサークル> 2009年5月5日(火)GWのためお休み |
2009年5月12日(火)1時−4時より パソコンサークル ホームページアップロード研修(サフラン) |
2009年5月19日(火)1時−4時より 視覚障害者ソフト練習教室 質問に応じながらそれぞれの勉強をします。 パソコンサークル ホームページのスタイルシートのいろいろな学習 |
2009年5月26日(火)1時−4時より パソコンサークル 質問持ち寄り |
<4月のパソコンサークル> 2009年4月7日(火)1時−4時より 視覚障害者ソフト質問教室(1) 2009年4月14日(火)1時−4時より インターネット検索質問教室 2009年4月21日(火)1時−4時より 視覚障害者ソフト質問教室(2) ホームページ作成アップロード(ひより) 月2回2人−4人の社員の方が来ていただいています。視覚障害者 の横に座っていただいて、マウスカーソルの位置や画面の文字の 読み取りなどをサポートいただいています。 4月からは第一週と第3週にきていただくこととなりました。感謝です。 2009年4月28日(火)1時−4時より ホームページ作成アップロード(溝口工務店) |
<3月のパソコンサークル> |
2009年3月3日(火)1時−4時より 視覚障害者エクセル家計簿教室(1) 家計簿を作りながらエクセルの勉強をしました。 2009年3月10日(火)1時−4時より ホームページの作り方を学習しました 自分の勉強したいこと、質問したいことを持ち寄ってください。 2009年3月17日(火)1時−4時より 視覚障害者エクセル家計簿教室(2) 家計簿を作りながらエクセルの勉強をしました。 2009年3月24日、31日(火)1時−4時より 参加者がなくとりやめ。 |
<2月のパソコンサークル> |
2/3(火)1時−4時 1.視覚障害者用ソフト「ニュース・ツー・スピーチ」の使い方を学習。 自宅でソフトのインストールに何度も失敗している原因を、ベイ・コミュニケーションズからサポートに来ていただいた井上さんが見つけてくれました。 私たちだけでは困っただろうところを、経験と知識を持った社員の方に助けていただきました。ありがたいことでした。 何度もきていただいた方は会員の皆さんと仲良くなって、画面を読み取りながらよもやま話に脱線もしていました。 2.視覚障害者以外は1名の参加でした。 誰でも自由に参加できるサークルですので、どうぞおいで下さい。 |
2/10(火)1時−4時 参加が少なかったので、ゆっくり出来ました。ベイ・コミュニケーションズから来ていただいた3名の方に画面を読み取っていただくサポートをお願いしました。 |
2/17(火) 視覚障害者用ソフト「ニュース・ツー・スピーチ」の使い方を学習。 寒くなったり暖かくなったりの気候ですが、お茶もしながら楽しく学習しました。 2/24(水) 最近は第4週は参加者が1名と少なくなっています。4週をお休みとするかどうか、みなさんいおはかりします。 |
1/27(火)1時−4時 2名 |
1.「宛名職人」というソフトの使い方を実習しました。 2.昨年の「人材育成研修事業講習会」へ講師派遣をしていただいた(株)アビバの澤田さんが報告書を届けてくれました。アンケートでは 「受講して有益と感じましたか?」 ―> 非常に有益8人、有益2人、 「講師の教え方はいかがでしたか?」 ―> 大変良い10人 という好結果で喜んでいただけました。 足立講師からの「皆さんが熱心だったので充実した講習会ができました。」と感想をもらっています。 |
1/20(火)1時−4時 18名 |
1.視覚障害者用ソフト「ニュース・ツー・スピーチ」の使い方を学習。 使い方にだいぶ慣れました。 2.ホームページづくりのわかりにくいところを質問を受けて一緒にやりました。 |
2009/1/13(火)1時−4時 参加者15名 |
1.2009年最初のパソコンサークルでした。 2.視覚障害者用ソフト「ニュース・ツー・スピーチ」の使い方を学習。 使い方にだいぶ慣れました。 3.ベイ・コミュニケーションズより2名の参加がありました。 今年も続けてボランティア参加をしていただけるとのことで感謝のほかありません。 企業活動として近く市報あまがさきにも紹介されるそうです。 |
12/16(火)1時−4時 参加者15名 |
今年最後のパソコンサークルの日でした。 3回目の視覚障害者年賀状講座が開かれ、年賀状をまだ印刷されておられない方がプリントアウトして、今日早速投函です。 来年は1/14からの再開です。 |
12/9(火)1時−4時 参加者2名 |
1.ベイ・コミュニケーションズより石田部長をはじめ3名の参加がありました。 この日は参加者が最初2名、途中から3名と少なく、準備していた「Word2007を使ったワープロ中級技術編」をもとに一緒の勉強会をしました。 2.LANのつながらないノートブックがあり、いろいろと調べていただきました。 「ACER NIC-559A PRO/100+ with Alert On LAN 2」に対するデバイスドライバーをネットからダウンロードすればうごきそうだというところまで教えていただきました。 3.ベイ・コミュニケーションズの皆さん、6月からのボランティア参加、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 |
平成20年度通信人材研修事業「自宅就業(ホームページ作成)の力をつけませんか」の講習会を、11/17から12/8(月、火、木曜日)に 開催しました。 その間パソコンサークルはお休みとしておりました。 |
11/11(火)1時−4時 参加者 18名 |
1.視覚障害者年賀状講座をコンピュータ開催事業として開きました。 ベイ・コミュニケーションズから2名のボランティアが参加され、画面表示の読み出しなどサポートをしていただきました。 図柄をあらわした言葉を文書ファイル名につけてあります。たとえば「2009ねんがーたてー右下、4×5の中に、松竹梅とあかべこのイラスト-丑のらっかんありー挨拶文なしー12.doc」 これで図柄を選んで、サポーターの画面表示の説明を聞いてイラスト入りの年賀状を作るのです。 この日は2回目でしたから、いくつも年賀状がプリントされていき、大賑わいの時間でした。 2.となりの部屋で、人材研修事業(ホームページ作成)の準備チームの最終まとめをしました。 |
ブログ「ベイ・コミュニケーションズ地域活動のページ」のページにサークルの 様子が紹介されました。2008.10.24と11.13の日付の掲載です。 http://baycomcsr.blog.bai.ne.jp/ |
11/4(火)1時−4時 18名 |
1.視覚障害者年賀状講座をコンピュータ開催事業として開きました。 ベイ・コミュニケーションズから2名のボランティアが参加され、画面表示の読み出しなどサポートをしていただきました。 年賀状作成の復習をもういちどやります。 2.となりの部屋で、人材研修事業(ホームページ作成)の準備チームのまとめをしました。 |
10/21(火)1時−4時 参加者17名 |
1.視覚障害者ネールソフト「マイメールU」の総仕上げをしました。 2.1階の翔ホールで「法人機関誌 明日のために8号」を封筒詰め、発送準備しました。 876通の作業でした。来ていただいてお手伝いいただいた皆さん、ご苦労様でした。 おかげで今「読んだよ」と電話がかかったり教室の申し込みなどがあっています。 |
10/14(火)1時−4時 参加者6名 |
雨が降ってしまい4名の会員とサポーターさん2名の参加でした。 メールの復習を画面サポートしていただきました。 最近購入・インストールしたDreamweaverを起動させ挑戦してみました。 |
ベイ・コミュニケーションズからのサポーターさんと |
10/7(火)1時−4時 参加者17名 |
1.「マイメールU」を使ってメールへのファイル添付を練習しました。 小文のテキストファイルをお互いに送受信して、音声読み上げで確かめました。 全員成功しました。 2.(株)ベイ・コミュニケーションズより4人の社員の皆さんがボランティアに来ていただきました。視覚障害者の画面サポートと寄贈いただいた4台のパソコンの調整作業をしていただきました。 もうすっかりお仲間として和気あいあいと一緒に作業しました。 |
画面読み取りサポート パソコン調整作業 仲良く話しながら |
9/30(火)1時−4時 参加者3名 |
雨が降ったこともありまして、参加者が少なく、いろいろ話をして1時間ほどで解散しました。 次回に期待します。 |
9/23(火)1時−4時 参加者1名 |
祭日で1名だけでしたので、会館に預かっていただいている部品の一覧表作りをして、管理者のNPO法人尼崎市身体障害者連盟福祉協会に届ける「設置写真」などを撮りました。 ノートパソコンも不調のものが増えましたので調整作業がいくつかありました。 |
9/16(火)1時−4時 参加者10名 |
1.視覚障害者用メールソフト「マイメールU」の仕上げでした。大体の方が、もう送受信は慣れてきたようで、あちこち部屋の中でメールが飛び交っていました。 2.家にVista機のない方々が、法人所有の新Vista機でいろいろと練習でした。 |
9/9(火)1時−4時 参加者13名 |
1.先週の「マイメールU」のおさらいと練習をしました。 ベイコミュニケーションズより2名の参加で、画面読み取りのサポーターへ。 2.佐々木さんから「市民まつりバザー店」のための「顔写真編集ソフト」を教えていただけるということで、担当者2名が参加。少し操作方法が難しそうでしたが、がんばって会得していただいてます。 3.7/30に当法人が、兵庫県より「ユニバーサル社会づくり知事賞」を受けましたが、この日、メールマガジン「ユニバーサルひょうご通信」に法人の活動を掲載したいので、と取材に来られました。 兵庫県健康福祉部企画少子局健康福祉政策課ユニバーサル係よりおふたりが見えまして、いろいろたくさん話を聞いていただきました。メールの送信練習にも加わっていただき、いろんなインタビューもしてもらいました。 写真入りメールマガジンが発行されたら、みなさんにも紹介いたします。 |
画面を見ながら話がはずんで |
9/2(火)1時−4時 参加者14名 |
1.1ヶ月ぶりでしたのでにぎやかな会となりました。 今月も(株)ベイコミュニケーションよりきていただいたボランティア3名の皆さんに、視覚障害者の画面を横に座っていただくサポーターをつとめていただきました。 2.高知システム開発の視覚障害者用のメールソフト「マイメールU」を5本購入しましたので、インストールしながら、相互のメール送受信をして愉しみました。 最初受信は出来ても送信が出来なかったのですが、ベイ・コミュニケーションズの新見さんが「試行錯誤ですよ」といいながらいろいろ試してみていただいて、ポート番号を変えることで送信が出来るようになりました。本当に助かりました。 3.「今送ったからね。」「あ、ほんとだ。届いてる。」「すぐ返事出してね」と声を掛け合いながら、メ−ル練習を楽しみました。 |
画面読み取りのサポート=ベイ・コミュニケーションズのみなさん |
8月は夏休みをとりました。 |
7/22(火)1時−4時 参加者4名 |
・ビスタ機の新機能、Word2007 の多彩な機能をいろいろと試しました。 ・ホームページビルダによるホームページ作成の仕組みについて、疑問点を一緒に考えました。 |
7/15(火)1時−4時 参加者19名 |
1.視覚障害者受講生を中心に、暑中見舞いはがきを完成させ、ハガキに印刷して持って帰ってもらいました。サポーターに見てもらいながら、図柄を選び、にぎやかに時間が過ぎました。 |
みんなでにぎやかにハガキ作成中 できあがった涼しい色合いの暑中見舞いハガキ |
2.ビスタ機のExcel2007の関数やグラフ表示を一緒に勉強しあいました。 |
7/8(火)1時−4時 参加者7名 |
1.視覚障害者を対象としたDVD映写をいろいろ試しました。最近は画面の様子を副音声が拾ってくれますので、場面の展開がわかりやすくなっています。 コンピュータからNPO所有のプロジェクタに投影して壁に映してみました。 うまくいきました。 2.1階のホールにあるカラオケ機器を、(株)ベイコミュニケーションよりきていただいたボランティアの栗林さんと見てみました。DVD盤が直接テレビと音声に映し出せますので、テレビの映像コードをプロジェクタに直接つなげば、どうやらコンピュータなしで、副音声付DVD映写が出来そうです。 「クイール」という盲導犬の映画をみんなで楽しみたいということでした。 次回、実験してみようということになりました。 |
いろいろと一緒にやってみました |
3.ビスタ機ではエクセルで「実際のグランドゴルフ大会会計報告」を作ってみました。 今勉強中の赤崎さんが手伝って一緒になんとか作り上げました。 |
7/1(火)1時−4時 参加者17名 |
1.視覚障害者6名の参加で、イラスト入りの暑中見舞いをそれぞれ作成しました。 (株)ベイコミュニケーションより3人の社員が地域コミュニティとのふれあいということで今回も参加いただきました。 視覚障害者の横に座って、カーソルがどこにあるかをこえで教えたり、今画面がどうなっているかを声で伝えたりするサポートです。「とてもわかりやすかった。こちらの思っていることをわかってくれた。」とサポートを受けた視覚障害者の方のお礼の言葉でした。 2.再来週から「Vista入門教室」が始まりますが、WindowsXpとどこが大きく違うのか、Word2007で、特に「テンプレート」の機能を勉強していました。 |
サポーターと一緒に暑中見舞いハガキつくり |
6/24(火)1時−4時 参加者4名 |
きょうは4人だけの静かなサークルでした。 1.Vista機によるWord2007の勉強を続けました。 2.NPO法人障害者情報ネットワーク尼崎はホームページの維持・更新作業を依頼されているのですが、担当者2名で、共通理解のために、部屋からアクセスして、どのように作業を進めるか、確認しあいました。 |
6/17(火)1時−4時 参加者9名 |
1.インターネット回線をつないで、メールのやり方など、お互いに教えあう。 2.暑中見舞いをみんなで作ることを、7/1(火)にやりますが、そのための準備打ち合わせ。サンプルの用意。 3.休憩にお茶・お菓子のティータイム。 |
6/10(火)1時−4時 参加者13名 |
1.(株)ベイコミュニケーションより4人ボランティアとして参加いただきました。 視力障害者の横に座って画面を読み取るサポートをしていただいたり、エクセル2007、ワード2007の込み入ったところを一緒に取り組んでいただきました。
視力障害者のサポートをしていただいているボランティアのみなさん 2.現在、わたしたちNPO法人障害者情報ネットワーク尼崎は、中古のパソコンを譲り受けて、市コンピュータのない障害者の自宅へ配置するという「リユースパソコン再配備事業」を始めています。 さっそく、ベイコミュニケーションよりリユース4台のノートパソコンと4台のデスクトップパソコンを寄贈いただきました。会社の担当の方がメールやマイドキュメントなどのすべての個人情報を削除した上の寄贈で、とてもありがたいことでした。 寄贈いただいた4台のノートパソコンと4台のデスクトップパソコン
|
6/3(火)1時−4時 参加者19名 |
1.佐々木さんによるフライトシミュレーションソフトの実演 |
|
5/27(火)1時−4時 参加者13名 |
1:00−2:00 コンピュータ準備 2:00 パソコンサークルオープン行事 (1)あいさつ (2)参加者の一言感想 (3)係りの決定 2人決めてどちらかが来ていればよい。 技術コーチ、受付会計買出し、次回のメール・ファックス連絡 (4)Vista搭載機の5台の試運転 プリンター接続、PCトーカー、ウィルスバスターなどの確かめ (5)質問の教えあい |
新しいVista搭載機5台
みんなで教えあって
|